【明治村 謎解き】ROOM No.301「90人の容疑者とムジュンに鈍感な迷探偵」

アフィリエイト広告を利用しているものがあります
晩夏~冬に向けての明治村の謎解きが始まっています♡
今回は3社コラボと言うちょっと変わり種。
9月に入りちょっと涼しくなってきたので参戦しに行ってきました♪
今回はROOM No.301「90人の容疑者とムジュンに鈍感な迷探偵」のヒントのような、解きながらのネタバレしない程度の感想をつらつらと書いてみました☆
明治村のお得なチケット
私は村民なので、入村料を気にせず何度でも行けますが、明治村の入村料ってなかなかお高いのですよね。。。(^^;
そして、名鉄の株主であってもそこまで割り引かれないの。。。
\明治村の入村料が最大15%OFF/
珍しく15%オフのチケット見つけたので貼っときますー

アソビュー!のいいところは、現地での引き換えが必要ない事!

バス到着時はチケットを購入する窓口が結構な列なのですよ。

その列に並ばなくていいだけでも時短になってお勧めです☆
とは言え、何度も行くなら村民登録がお勧めー!
謎解きシリーズ「インペリアルホテル270」概要
開催期間
2023年8月5日(土)~12月17日(日)
※ROOM No.201、301、DININGは9/1(金)~スタート!
受付場所
明治村の正門、北口付近の特設受付
受付時間
9:45~16:30
※11月平日:9:45~15:30
※12月平日:10:15~15:30

受付終了時間は閉村時間より早いのでお気をつけて☆

ギリギリに駆け込んで印は押してもらえたけど、次のキットが購入できなかったことあります(^^;
コースは全部で4+1の5!

ROOM No.101 ドラマチック謎解きゲーム「東洋の宝石と消えたツアーガイド」
制作:よだかのレコード 1500円

ROOM No.201 2Dメタバース×リアル謎解きゲーム「注文の絶えない宿泊者へのルームサービス」
制作:NAZONAZO劇団・MetaLife 1800円

スマホ必須
ROOM No.301 LINE推理×ドラマチック謎解きゲーム「90人の容疑者とムジュンに鈍感な迷探偵」
制作:よだかのレコード 1800円
スマホ必須・LINEの登録必須
DINING孔雀の間ともてなせない最後の晩餐
制作:よだかのレコード 1300円

持ち帰り謎のため、どこでも解けます。
ROOM No.270
上記4種すべてをクリアすると、EXコース「ROOM No.270」へチャレンジできます☆
制作:よだかのレコード(多分、、)
今回はROOM No.301「90人の容疑者とムジュンに鈍感な迷探偵」

今回、どのコースにも難易度の記載が無いのですが、解いた感覚だと☆3と言った感じでしょうか、、、?

と言いつつ、途中メタで解いたんですけどね(^^;
犯人の狙い(正門から)
暗号
🔎暗号1 リボンが探せれば簡単!
🔎暗号2 これ「犬」なのか、、、手の長いオットセイかと思った、、、(^^;
🔎暗号3 私の得意な文字ナンプレ♪
🔎暗号4 メタでも解けちゃいそうだけど、▼がポイントですね。
手持ちからこの▼マークを探すとすっきり解けるかと!
🔎暗号ラスト さて、楽しい折り紙の時間です☆
4折りかな。

すっきり3文字表示されますね☆
証言
穴埋め自体は難しくないかな。

個人的には、「〇翠〇羽〇を2つ作り」の「〇翠〇羽〇」のマーク(?)ってどこかに出て来てたっけ?と言う疑問。

矢印ができるのはこれしかない!で進めちゃうけれど、、、どこに出て来てたか見つけられず、、、
犯人の狙いを和東に報告!
5文字GET☆
ガラスの破片(北口から)
暗号
🔎暗号1 ノーヒント
🔎暗号2 「入口の上」でもうこれしかない!(笑)
🔎暗号3 ■がポイントなんですね。Aたくさんあるやん!ってなってました、、、(^^;
🔎暗号4 つくりは変更しなくていいわけね。一瞬悩んだー。。。
🔎暗号ラスト 塗りつぶすまでは簡単として、、、「〇〇」が見つけられず、、、それも「×××る」訳でしょ?
意味わからん、、、となり、、、
試行錯誤の結果見つけたのですが、、、「〇〇」は老眼ズには見えんって。。。(^^;

去年のウォーリーの謎解きで活躍したルーペが今回も大活躍!
と言うのが大ヒントかな?
ちなみに冊子を分解する必要はありません。
証言
犯人の狙いを和東に報告!
3文字GET☆
からの↓
場所の名前を報告&追加キットGET☆
Story4-2
これはヒントもなく、一人しかいないので大丈夫でしょう。

「スペースなしのひらがな」で引っかかった私、、、(笑)
Story5-2
これもよく読んでいれば作るものはわかりますね。
Story5-3
これ、折り曲げる前にこの7文字が見えちゃって、、、(笑)
あやうく5-2をすっ飛ばすところでした、、、(笑)
Story5-3
ここのストーリーのままなのでとくにひねりもなく、、、

「」の中をひらがなで、、、が全然正しく打てずでしたが、、、(^^;
Story6-3
これも簡単なのだけど、4文字で送信してぶっぶーとなる、、、(^^;
LINEに送信するのイヤー!(笑)
数字に変換は「🔎暗号1」でつかったやつですねー
という訳で追加キットGET☆

金庫の蓋の裏にも情報があるので気を付けてー!
Story6-4
「正しい形」の意味は、以前(6-2)に出て来ているので探せばいいのですが、、、
さて、楽しい折り紙の時間です。
きれいに「正しい形」にならないので「これでいいの?」って悩んだのですが、そもそもこれにしか見えないからあっているのでしょう!(笑)
2折でGO!

実は犯人の狙いのキーワードを集めている時に行先も見つけてて、、、

でも行かずとも答えはわかっちゃいますね☆
最後の推理
気になる単語がStory2の赤文字にありましたねー。
という訳で、それを作り、その人をあてはめると、、、
あら、これは7文字じゃないんですね。
報告完了

謎の難易度よりも、LINEの画像からいろいろ探し出すのと、一言一句間違えずに入力するのの方が難易度高かったです、、、(^^;

何度、↑の返信を貰ったことか、、、(笑)
何はともあれ、クリア証GET☆

エクストラコース頑張る!
\明治村の便利なチケット/
