【家づくり】パナソニックのショールームへ☆キッチン編 その1普段は質素に、たまには豪華に。

【家づくり】パナソニックのショールームへ☆キッチン編 その1

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります

今回は、営業さんが予約しておいてくれた、パナソニックさんのショールームへ。

愛知県だと、名古屋と岡崎にあるんだそうですね。
うちの場合、実家が名古屋だし、名古屋のショールームが名古屋駅付近(決して名古屋駅とは言えない立地だけど。。。(笑))にあるから便利♪

と言う訳で、パナソニック リビング ショウルーム 名古屋へ行ってきました。

基本的に自由に出入りできるのだけど、説明をしてもらうには予約をして行かないと待たされるそうで、それも土日の予約は結構前から埋まってしまうんだとか。

確かにこの日もすごい人でした~!

この日見る予定なのは、キッチン・お風呂・洗面台・トイレの4項目。

パナソニックで水回りをそろえると90cm×2のカップボードがプレゼントされるということで、メーカーはほぼパナソニックで決まりの予定☆

早速キッチンから始めました。

まずはざっくりと標準品を教えてもらい、さらに、「こんな商品もありますよ~。」とグレードの高い商品の案内も。

もともと食洗器は、ビルトインにするつもりがなかったのだけど、いろんな事情からビルトインに妥協することにしました。
(妥協の理由はコチラの記事で。)

住友不動産さんでは、パナの場合深型が標準だそうですね。
(上記のカップボードの件で、パナ以外は検討してないので、他メーカーは何が標準がよくわからず。。。他社の標準は浅型がほとんどでした。)

私はさらに、エコナビ付きのを躊躇せずに選択☆
(係りの人に説明する隙も与えず(笑))

実際に使ってみないと使い勝手がいいかどうかわからない部分ではありますが、エコナビ付きのだけは、スピーディコースがあり、乾燥無し運転ができるんです。

我が家、食洗器の乾燥ってまず使ったことがないんです。
そもそも、どんなにキレイに並べたとしても、茶碗やお椀の糸底に水気ってたまるじゃないですか。
その状態で、乾燥したって意味ないですよね。
何気に皆さんがどうしているのか知りたい部分でもあります。
(最近の食器には糸底に切れ目があって、水がたまりにくくなっているのもあるようですが。)

さらに、食洗器で一番電気代がかかるのは乾燥なんだとか。
と言う訳で、我が家は洗い終わったら蓋を開けて、糸底の水を切り、自然乾燥~♪
(衛生面から布巾で拭くようなことはしません。)

そんなこんなで、ビルトインに妥協した分、惜しみません!(笑)

とは言え、このスピーディコースは、すすぎが1回だそうで。。。
やっぱり実際に使ってみないとわかりませんな。。。

無題

そんなニッチなこだわりはさておき、一般的にはエコナビ付きの良さは、
★エコナビで省エネ
★扉部分が、扉材仕様
(他のドアパネル仕様だと、ユニットと扉部分が揃わなかったり、鏡面仕上げがなかったりします。)
★上面操作で操作がしやすい。
★騒音値が低い     そんな辺りでしょうか。

そうそう。食洗器の下にも収納があるのですが、なぜかそこだけはソフトクローズがオプションなんだそうですね。
差額を聞いたら1万円ぐらいだというので、これまた躊躇せずに追加☆
(だって、ここだけ違うのって、絶対「バーン!」ってすごい音がしそうだもん(笑))

さて、いくら追加料金が来るのでしょうか。。。!?(笑)

妙に長くなってしまったので一旦切ります~

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
修子

酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬.

レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった名古屋生まれの名古屋人

普段は質素に暮らし、でもたまには豪遊したい♡
そんなの日常を綴っています

スポンサーリンク
Recommend
こんな記事も読まれています!

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました