スポンサーリンク
【宿泊記】ANAインターコンチネンタル石垣リゾート♡カクテル「八重山ブルー」編普段は質素に、たまには豪華に。
IHG系列

【宿泊記】ANAインターコンチネンタル石垣リゾート♡カクテル「八重山ブルー」編

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります

2022年3月に6泊7日でANAインターコンチネンタル石垣リゾートに滞在してきました♪

↓⇩↓こちらもどうぞ
【2022年3月宿泊記】ANAインターコンチネンタル石垣リゾート♡まとめ
【2022年3月宿泊記】ANAインターコンチネンタル石垣リゾート♡まとめ

↑ホテルの記事もたくさん書いたのでまとめ記事も作りました!

今回はどうしても飲みたかったオリジナルカクテルのお話。

先回、クラブラウンジのオリジナルカクテルの話を書きましたが、、、

オリジナルカクテル
【宿泊記】ANAインターコンチネンタル石垣リゾート♡カクテルタイム オリジナルカクテル編
【宿泊記】ANAインターコンチネンタル石垣リゾート♡カクテルタイム オリジナルカクテル編

今回は別のオリジナルカクテル☆

オリジナルカクテル「八重山ブルー」

クラブ棟の開業当初から泊りに行きたくて行きたくて、、、

いろんな方の宿泊レビューを拝見していて、気になっていたのがカクテルタイムに提供されていたオリジナルカクテル「八重山ブルー」。

最近、見かけないなぁ。。。と思いつつ、ラウンジに行ってみたらやっぱりメニューに載っていない。。。

ダメ元でスタッフさんに聞いてみたら、「現在は有料での提供です。」とのこと。
(ラウンジのメニューも随分と簡素化されちゃいましたよねぇ~。。。以前のイラストと物語(?)のメニュー、読んでみたかったなぁ。。。)

初日に有料と聞いて、一旦諦めたのですが、でもですね~。やっぱりこの目で見てみたい♡

いろいろ考えてみたら、そういえば2000円分のホテルクレジットがあるじゃないですか☆

インターコンチネンタル アンバサダー会員だと、1滞在につき2000円のホテルクレジットが付くのです☆

レストランやbarで利用可能なホテルクレジット☆

でも大体いつも使い道が無くって、お部屋のミニバーのウィスキーやブランデーのミニボトルを購入しておうちに持って帰ってる。。。(笑)

ホテルクレジットを使って飲んでみるのもいいかも!とスタッフさんに聞いてみたら、「そちらを利用できるようにします。」とのこと。

ホントはできないけどサービスでやってくれたのかな?そんなニアンスでした。。。ありがとうございます♡

八重山ブルーとご対面☆

という訳でご対面~♡

八重山の空や海を想像させるきれいな青☆
ピーチパインを使ったフローズンカクテルで、私より夫の好みのカクテルでした♪
(でも一口しかあげなかったけど(笑))

出会えてよかった八重山ブルーなのでした♡

余談ですが、「八重山ブルー」のお値段は、、、?

2022年3月の八重山ブルーのお値段は、、、

2200円(サ料・税込)でした☆

ご参考までに☆

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は夫や友人と旅やホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。
Recommend
こんな記事も読まれています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました