スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
IHG系列

【2021年9月宿泊記☆ANAインターコンチネンタル東京での朝食はインルームで♪】

ANAインターコンチネンタル東京での朝食のお話。

チェックイン時に「朝食はこのご時世なのでお部屋食を選ばれる方も多いです。」、「セットメニュー以外にアラカルトも注文できます。」と教えてもらい、せっかく広いお部屋にアップグレードしてもらったし、2日ともインルームダイニングでステイケーションを満喫しました♪

20210905_090735

●2日目朝食メニュー。
・絞りたてフレッシュジュース 1650円
・ストロベリースムージー 1650円
・季節の野菜サラダ 1870円

20210906_080434

・ベーカリーセレクション 3種 1100円

20210905_090829

・サニーサイドアップ 1760円

(付け合わせ:ベーコン、本日のポテト料理、ミックス和茸のソテー)

20210905_090807

・エッグベネディクト(ほうれん草) 1760円

20210905_091031

・フレンチトースト    1760円

20210905_090758

・フルーツヨーグルト 1320円

なんとなんと、正規料金だと計12870円(13%のサービス料除く)☆

どれぐらいのボリュームでくるかわからなくって、注文しすぎた感満載ですが、すべてしっかり食べましたよ♪

夫が食べていたフレンチトーストと、卵の付け合わせのキノコのソテーが美味しかったそうです☆

食べ終わってすぐに「明日もインルームだね!」ってなる大満足の朝食なのでした~☆

という訳で翌日も♡

【2021年9月宿泊記☆朝食はインルームで♪再び♪☆ANAインターコンチネンタル東京】ANAインターコンチネンタル東京での朝食のお話。 昨日の朝食がとってもおいしかったので。。。 https://omoide.bl...
ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク