劇団四季

≪観劇レビュー≫劇団四季 ゴースト&レディ【個人的千秋楽】@名古屋四季劇場

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります

会員先行時に初日開けすぐと千秋楽前を取ろうと思ったら、その地点で、土曜日と金曜日が売切れていて、、、

とりあえず押さえた個人的千秋楽☆

7月上旬には名古屋公演が完売していたので、確保して置いてよかった!

今回は、ゴスレ名古屋3回目の観劇です☆

↓⇩↓こちらもどうぞ
≪観劇レビュー≫劇団四季 ゴースト&レディ【個人的初日】@名古屋四季劇場
≪観劇レビュー≫劇団四季 ゴースト&レディ【個人的初日】@名古屋四季劇場
↓⇩↓こちらもどうぞ
≪観劇レビュー≫劇団四季 ゴースト&レディ【個人的二回目】@名古屋四季劇場
≪観劇レビュー≫劇団四季 ゴースト&レディ【個人的二回目】@名古屋四季劇場
スポンサーリンク

原作者*藤田和日郎氏から寄贈されたオリジナルアート作品

先回の個人的初日の時に写真をUPしましたが、動画も回してきました☆

びっくりするほど見ていただいて、「いいね」もたくさん押してもらって嬉しい限りです☆

私みたいな弱小アカウントでも見てもらえるって、このコンテンツの強さですね!

劇団四季のチケットをお得にGET☆

私は劇団四季の友の会に入っているので、優先的に予約ができ、公演によってはS席が割引されることも。

でも、A席~C席って全然割り引かれないんですよねー。。。

何かいい方法が無いかと思って調べてみたら、、、

アソビューで劇団四季ギフトコードを購入してから、四季のサイトでチケットを購入すると、アソビューポイントも貯まって一石二鳥と知る☆

もちろん、会員先行予約時にもギフトコードは利用できますよ☆

\即時発行でアソビューポイントも貯まる/

ちなみにギフトコードの有効期限は購入日から3年間で、1回で使い切らなくても大丈夫!

全国の四季公演で利用できるし、オフィシャルウェブショップでも利用可能とのこと。

ちなみに購入したときに付与されるアソビューポイントを利用して劇団四季ギフトコードを購入することも可能!

少しでもお得に観劇したいですねー!

人気演目の先行予約初日にはこのギフトコードの販売が休止されていることがあったので、、、
購入予定があれば先に確保しておくのがお勧めですよ☆

8月6日*マチネ

千秋楽に向け、リピーターさんも多い印象でした☆

余談ですが、、、
先日、仕事をしていたら、後輩からゴスレのネックストラップを見せられ「〇〇さんも行かれているんですよね!」と。

その後輩、東京千秋楽の配信を見てドはまりし、名古屋公演は週2の勢いで観に行っているそう☆

その子が布教していることもあって、職場内でひそかにゴスレブームが起きています☆

2階S席上手側

上手ブロック、前から4列目の中央寄り。

この席、とても見やすかったです♪

2階席はS2もAも一番前が手すりで見ずらいと言うのは知っていたので避けました。

多分、中央ブロックの上手側より、この席の方が前の人が気にならず視界が開けると思う!

C席では見切れていた、第二幕のワイヤーアクション(?)もしっかり見ることができました☆

さすがS席☆
と思ったけど、同じS2席でも端っこは見難かった記憶。。。
席の選択は難しい。。。

S2で見ずらかった話し、、、
≪観劇レビュー≫劇団四季 CATS@名古屋 39周年キャッツの日公演
≪観劇レビュー≫劇団四季 CATS@名古屋 39周年キャッツの日公演

この日は、芸術鑑賞会(って言うの?)で、B席とC席は学生さんが見に来ていました。
(高校生だったと思うー。最近どこも制服が変わってしまって、どちらの学校かはわからず、、、(^^;)

千秋楽直前の公演を観られるって羨ましい!

最初の音で、学生らしく一気にざわつきましたが。。。(笑)

その後は観劇マナーもよく、休憩中や観劇後には「面白い!」とか「楽しい!」と言う声も聞こえてきました。
(興味ないのにつれてこられた感じの子も「思った以上によくね?」みたいな(笑))

こうやって、沼にはまる人が増えていくわけですね☆(笑)

本日のキャスト

フロー(フローレンス・ナイチンゲール) 谷原志音
グレイ 加藤 迪
ジョン・ホール軍医長官 瀧山 久志
デオン・ド・ボーモン 宮田 愛
アレックス・モートン 分部 惇平
エイミー 竹田 理央
ウィリアム・ラッセル 内田 圭
ボブ 菱山 亮祐

【男性アンサンブル】
ハーバード戦時大臣 飯村和也
フィッツジェラルド 佐瀨 龍城
フローの父 平良 交一
メンジーズ 黒田大夢
小林清孝 権頭雄太朗 政所和行 河上知輝 田邊祐真

【女性アンサンブル】
ヴィトリア女王/フローの母 近藤 きらら
フローの姉 菩提 行
レディ・エリザベス あべ ゆき
シャーロット 町 真理子
潮﨑亜耶 矢鳴優花 清水智紗子 奥平光紀 黒柳安奈

**********

谷原志音さんのフロー、初めてでしたが圧巻ですね☆

今まで2回とも町島智子さんで、町島さんも素敵でしたが、谷原さんが上を行く感じ。

町島さんはちょっと平坦と言うか、、、と思っていたら、「演技力が、、、」とブログに書かれている方がいらっしゃり。。
(アナ雪の時代の話ですが。)
そいう言うことか。とも思ってみたり。

グレイは3回とも加藤さんで、東京開幕オリジナルキャストの萩原隆匡さんで見ることができず、、、

先日、萩原グレイを見ていた友人が加藤グレイを見て「全然違うよ!」って言っていたので、これは大阪公演(すでに行く気満々!(笑))に期待中☆

個人的にはジョン・ホールが芝さんでなかったのが残念。。。

芝さんは嫌な奴の中にお茶目な部分がありましたが、瀧山さんはしっかり嫌な奴を演じられてました。。。(笑)

あ、あと、個人的にはボブは今回の菱山さんが好みでした♪
(とは言え、栄養不足と思われる戦場で丸顔なのは役としてはアンマッチ、、、?)

そんなこんなで久しぶりに3回見たので、演者さんまで観る余裕があったゴースト&レディなのでしたー☆

千秋楽配信とマンマ・ミーア!

ロビーや入口には千秋楽の配信と、次回のマンマ・ミーア!の案内がありました。

マンマ・ミーア!は会員先行日が旅行初日で、10時は飛行機の中、、、

Wi-Fiがつながらない機体だったし、旅も楽しみたいし、、、とホテルに着いてから予約画面を開いたら、なかなかの焼け野原具合。。。(^^;

この劇場最後だからなのですかねー?
(名古屋の劇場ってもっとすっからかんな印象で、、、)

とは言え、行きたい日の席は確保できました♪

ゴースト&レディの千秋楽の配信は、東京公演でもあるのは知っていたのですが、当時はここまでの演目だなんて知らずでスルー、、、

今回は見てみようかなぁ。。。なんて思っています☆

スポンサーリンク

修子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  1. ひなの。

    劇団四季、3回も見に行かれたのですね😋

    私は相続した御園座の株主優待券のみ観劇していますが、観たい演目は優待券除外なので、もう儲かった株と抱き合わせで売りました♥️

    この夏🌞は、父の他界により5月の予約通り、北海道とフランス旅行しました✈️

    ホテルはビジネスホテル級でしたが、フランスは約10年振りで、やはり欧州の魅力に満ち溢れていました✨

    観光もグルメも、堪能出来ました🎉

    • 修子

      「ゴースト&レディ」、劇団四季のオリジナルミュージカルの中ではとびぬけてお勧めなので、機会があったらぜひー!
      と言いつつ、大阪公演のチケットも売れ行き好調で初日には発売中の日程が完売になっているかもですが、、、
      (当面、チケット争奪戦は続きそうです。。。)

      御園座の株、売られてしまったのですねー。
      私は、やっと11月に潜入してきます☆(笑)

      北海道とフランス素敵です♡
      海外は、当分行く予定がないので、、、万博で気分だけ味わってきます☆(笑)

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は夫や友人と旅やホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。
スポンサーリンク
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました