【家づくり】続・引き戸のソフトクローズは標準じゃないの?
アフィリエイト広告を利用しているものがあります
先回の記事の続き(と言うか途中経過)。
その後何の音沙汰もなくてですね。。。
営業さんのソフトクローズの件だけじゃなく、現場監督さんの問い合わせの件も。
(現場監督さんの方は「22日に、メーカー(パナソニック)に問い合わせて連絡します!」って言ってたんだけどね^^;)
「まぁ年末だし、引渡しとかで忙しいんじゃないの?」ってことで催促することもなく、年を越したわけですが。。。
その後も何の音沙汰もなくてですね~。。。
どうせ引き渡した後の家のことなんてどうでもいいのね~!って感じに思ってたんですよ。。。
そしたら今日、突然、営業さんが家までいらっしゃいまして。
年始のご挨拶だそうだ。
(そういえば、内覧会の時に「落ち着いた頃にご挨拶に伺います。」って言ってったっけ。)
「家の方はどうですか?不具合とかないですか?」って言われるから、「年末にNさん(現場監督)経由で問い合わせてたのの返事ももらってないんですけど。」って話をしたらですね。。。
営業さんの中ではもうとっくに終わったことになっていた∑( ̄0 ̄;)
「ソフトクローズの件ですよね、あれは標準じゃないんですよ。もし標準って言っていたなら間違いです。」との一言。
「でもリクシルのファミリーラインのサイトに動画付きで載ってますよ。」って言ったら驚いてた&慌ててた。
「どっちにしても私に言われてもどうしようもないので、今日夫に話はしておくので後日、夫に連絡してください。」と言って、お引き取りいただきました。
さらに、「もう3か月点検の葉書が来ているので、不具合はいろいろ書いている途中(←もうねホントにいろいろ出てきてます^^;)」と、「年末に返事がもらえるはずの現場監督さんからいまだに連絡ない。」って話をしたら、平謝りで、すごすごと帰って行かれました。。。
でもさ、前々からちょくちょく思ってたんだけど、営業と現場監督の連携が悪すぎるの。
これは、打ち合わせと建築現場の距離があるからなのかしらね?
(同じ愛知県とは言っても、尾張と三河の差は激しいからね~。。。(笑))
二人のタイプが全然違うのも問題なのかしらね?
社内の風通しが悪いのかしらね。。。
それはさておき。。。
実際問題として、引き戸のソフトクローズはできないならできないでいいのだけど、「できます!」って言っておいて、そもそもできない仕様だったら、「できます詐欺」って言ってもいいよね!?って話なのだが。。。
ちなみにうちの夫、職業柄なのか、契約前から打ち合わせ時の議事録的なものを取ってまして、特に仕様や価格は緻密にメモってたの。
実際に、1月13日(契約前)の打ち合わせ時に「引き戸はソフトクローズが標準」との書き込みがあるのだ。
(モデルハウスのドアをガン!ってやった時ですよ(笑))
さてうちの人にどんな連絡が来るんでしょうか。。。