【家づくり】豪雪地帯だったらこの家形状はダメだな。。。普段は質素に、たまには豪華に。

【家づくり】豪雪地帯だったらこの家形状はダメだな。。。

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります

昨日の夜から雪模様の名古屋地方。

全国ニュースに出てくるぐらい珍しい名古屋の雪。

ここまで積るのはホントに数年に1回あるかないかの事態ですよ。

朝からスタッドレスタイヤの父は普通に出勤、ノーマルタイヤの母はバスで通勤、うちの人も普通にバス&電車で通勤。

残った私で雪かきですo(@.@)o

それはさておき、我が家は太陽光発電を目一杯乗せるべく、段違い型の切妻屋根となっています。
南側全面に太陽光発電のパネルを乗せている関係で、この屋根には雪止めがありません。

もちろんその話は聞いていたし、雪が積ったら発電が出来ないのも知っています。

そんなことよりもびっくりな事態が。。。

DSC02750

屋根の雪が2階のベランダにほとんど落ち、ベランダに出られないどころか、窓が開けられない事態に。。。∑( ̄0 ̄;)

ちなみにこの屋根、打ち合わせの段階で「もうちょっと長くできないか?」って話が出てたんです。
(うちの人が太陽光のパネルともっと乗せたいがためだけの確認で。)
その時、「これ以上長くすると、支えが必要になります。」と。

単純に部屋に光も入らなくなるし、そもそも見た目が不恰好になるし。。。と止めたのだけど、こういう事態は想定してなかったわぁ。。。

DSC09215

ちなみに、1枡分増やしインナーバルコニーにして、ベランダの幅を倍の幅にした方(↑の右側の窓)は。。。

DSC02751

今の所、まだ出られます。

でもですね、よくよく立面図を見てみたら。。。

DSC02753

そりゃあ、雪がベランダに落ちるよね~。。。^^;

雪が降ることを想定していないのか、「え”!?そんなことも気づいてなかったんですか?」的なことなのか。。。

雪国では屋根の雪おろしって聞くけれど、我が家はベランダの雪おろしが必要ですわ。。。(笑)
と言いつつ、「いつか溶けるし~。」とうちの人はやってくれないんだろうなぁ。。。
でも雪って汚れるのよね~。。。
結局、2階のベランダに水詮を作らなかったので、掃除するのも大変そうだ。

あ、そうそう。
でも傾きがそこそこあるのと、パネルがまっすぐで、雪止めがないからか、雪が落ちるのが早く、雪が止んで3時間ぐらいで太陽光発電が動いてました☆
せっかくなのでしっかり発電しておくれ~♪

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
修子

酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬.

レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった名古屋生まれの名古屋人

普段は質素に暮らし、でもたまには豪遊したい♡
そんなの日常を綴っています

スポンサーリンク
Recommend
こんな記事も読まれています!

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました