とっても気になっていたTHE TOWER HOTEL NAGOYA | ザ・タワーホテルナゴヤ。
名古屋人なら言わずと知れたテレビ塔がホテルになると聞いてびっくり☆
せっかくなら一度は泊まってみたいと、2021年12月にあいち旅eマネーキャンペーンを利用して泊まりに行ってきました♪
THE TOWER HOTEL NAGOYA | ザ・タワーホテルナゴヤへのアクセス
東山線の栄からと桜通線の久屋大通からだと、久屋からの方がちょっと近いですかね?
地上に出てしまえば、見渡せばわかる場所と言うのはやっぱりわかりやすい!
エントランス・ロビー

1階の入り口からアートな空間でわくわく♡

夜中とか閉まる時あったのかな?(外出する気が無いので記憶なし。。。)
入口を鍵で開けられるシステム完備。
エレベーターの絨毯にもロゴが☆1

ロビーでオリジナル商品の販売もされてました。
ロビーから躯体の鉄骨がむき出しになっていて、「おぉ!テレビで見たのだぁ。。。」とテンションが上がります↑↑

時期的に、これ、クリスマスツリー🎄だと思ったのですが、名古屋テレビ塔のアートの模様☆
客室(L12 – パークビューダブル)
チェックイン時にお部屋まで案内してくれるホテルが減っている中、こちらは、お部屋まで荷物を運んでくれ、お部屋の説明まで☆


ウェルカムドリンク
何の前情報もなく泊まりに行ったので、ウェルカムドリンクがある事に驚き☆

さらにお部屋に届いたセットが豪華で驚き☆

ルーフトップサロン
テレビ塔の展望台は、夜22時以降は宿泊者限定のルーフトップサロンになるんです☆
とは言え、まん防発令中に付き、時短で、かつ、アルコールの提供もなく、、、
照明も落とされていて、ちょっと寂しい雰囲気。

でも逆に外の風景は見やすくてよかったのですが、普段はカウンターでシャンパンなどのアルコールが提供されていてムーディな雰囲気と聞くので、またリベンジしてみたいところです☆
ルーフトップサロンもまた別途記事を書くかも。。。!?
↓貸し切りだった展望台をざっくり1周した動画が後ろの方にあります。
朝食
フロント横の本棚が扉になっているという素敵な作り☆
こちらの朝食は宿泊者しか食べられないんだとか。

とっても美味しかったです♪
欲張って全部食べたらお腹いっぱいでお昼ごはん食べられませんでした~。。。(笑)

トレーニングジム
これだけコンパクトなホテルなのに、トレーニングジムもあるんです。

今回、ウエアもシューズも持ってこずだったのですが、見学だけさせてもらいました☆

フロントの横を階段を昇っていくと。。。

ガラっと雰囲気が変わる室内☆

器具としては少ないですが、ホテル内のジムとしては十分かと☆
アートツアー

お部屋にある、館内案内の中に「館内アートマップ」なるものが☆
8か所あって、すべて見つけるとオリジナルグッツがもらえるんだとか。
私も探してみたのですが、半分ぐらいしか見つけられなかったなぁ。。。
また次回の宿題となりました☆
最後に。。。
泊まってみたかったテレビ塔に泊まることができた大満足♡

全然調べずに行ったので、新鮮な気持ちで滞在することができて、それはそれでよかったですが、1部屋1部屋コンセプトが違うと聞くと、別の部屋にも泊まってみたくなり。。。
それも15部屋となると、コンプリート出来そう!とか思ってしまう数ですね☆
逆に15部屋しかないと、アフターコロナでインバウンド需要が増えると、予約を取る事も難しくなっちゃうのかも!?と思うと、早めにまた泊まりに行きたいなぁ。。。なんて思っています。
テレビ塔の新しいホテルに宿泊された(まんぼうだから昨年12月?)のですね♪
ウェルカムドリンクやお菓子は嬉しいですが、お部屋がちょっと私の趣味とは違う感じなアートで。。
また、続きを楽しみにしています😊
あらら。。。お部屋がお好みではなかったとは残念です。。。
私はとっても気に入り、また泊まりに行きたいと思ってます♡