スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
花展

【日本生花司 松月堂古流 いけばな展@名鉄百貨店】

招待状をいただいていたので名鉄百貨店で開催中の「日本生花司 松月堂古流 いけばな展」へ行って来ました♪

前期・後期とどちらも観に行くことができました♡

テーマは「草木を通じての祈り」とのこと。

青と黄色のウクライナカラーも多い印象でした。

菊がワイヤーで作られていてなかなか斬新!

向日葵の中に向日葵🌻

こういう小物使いも真似したい!

3年ぶりの開催で、今回は前期・後期の2部制。
出瓶も随分と少なく、ゆったりとした展示。

声掛けずでしたが、初日には家元もお見かけしました。
こういう芸術展が開催され地方の方の作品が見られると、以前の世界に戻りつつあるなぁ。。。って実感します☆

日本生花司松月堂古流と言うと「お生花」ですが、個人的にはやっぱり小品が身近☆
秋らしい作品も多く眼福でした♡

峠の釜めしの器を花器にした作品があって、おぉ!こういう使い方もあるのか☆と! 久しぶりに釜めしが食べたくなりました。。。(笑)

大先輩方の作品を見るのも久しぶり☆

会場でお久しぶりにお目にかかれた方々もいらして、お変わりなさそうでよかったです。

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク