白大島にろうけつ染めの名古屋帯普段は質素に、たまには豪華に。
着物

白大島にろうけつ染めの名古屋帯

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります

せっかく大晦日に酔っぱらいながら紅白を見ながら半襟を付けたので(笑)、着物初めしてみました☆
(今年こそは、もうちょっと計画のある日々を送りたいものです☆)

母の白大島に、叔母からもらったろうけつ染めの名古屋帯。

DSC0149

元日だし、紅白でおめでたい感じに。

写真だと全然わかりませんが、帯留は九谷焼で菊模様。
こちらは某フリマアプリでお譲りいただいたもの。

リサイクルとか古着って呉服屋さん的にも風水的にも否定的な意見が多いですが、個人的には気に入ったものを大切にするならいいんじゃないかと思っています。
良き物が良さも理解されずに捨てられちゃうのほど、元の持ち主も無念でしょうし。

そんなこんなで「お下がりコーデ」で今年の着物初めとなりました☆

今年はどれだけ着物を着られるかなぁ~。。。

そうそう。新年早々、お太鼓柄の名古屋帯が、前も太鼓部分も柄が一発でキレイに出てくれて大満足でした☆(笑)

page (8

昔の帯なのに、長さもあって、普通に着られるのもありがたい♪

聞くところによると、叔母がお姑さんから買ってもらった帯なんだとか。
叔母曰く「私が持ってる帯の中で一番いい帯のはず。」だそうだ。

大切に、かつ、しっかりと使わせてもらいます♪

今年は暖かいとはいえ、初詣に行くからと足元は、フリース 足袋の中に、ヒート+ふぃっと LONGを履くという完全防備でお出かけ♪

さすがに今年は暑いぐらいでいsた。。。(笑)

でも冬のお出かけは、足元が暖かいと幸せ♪

 

 

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
修子

酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬.

レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった名古屋生まれの名古屋人

普段は質素に暮らし、でもたまには豪遊したい♡
そんなの日常を綴っています

スポンサーリンク

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました