スポンサーリンク
≪観劇レビュー≫人形の家普段は質素に、たまには豪華に。
舞台

≪観劇レビュー≫人形の家

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります
155d85a4.jpg

渋谷Bunkamuraシアターコクーンで上演中の「人形の家」へ。
これが東京遠征の目的だったりする^^

久しぶりの堤真一さんの舞台観劇。
最後に観たのは劇団☆新感線のアテルイだったかな。
多分、6年前ぐらい?
すっかり遠征生活から遠のいてたからなぁ。。。

bunkamuraって一回来たことあるよなぁ。。。何観に来たんだっけ?
って思いながら思い出せず。。。
調べましたよ、過去公演。
きっと2002年の「欲望という名の電車」だわ。
もちろん堤さんに惹かれて観に行ったのだけど(笑)

そんなこんなで久しぶりの生堤真一。
今回は普段の舞台を取っ払って、四方正面の特別舞台。
だから席も普段の1階席とは違ってる。
SISカンパニーの特電でチケット取ったら特S席という、
舞台を目の前にした席で観る事ができた。
それも舞台の周りを役者が行ったり来たりするので、ホントに目の前!
それこそ目が合いそうでこっちが恥ずかしいぐらい(笑)
でも会場の真ん中に舞台があるから、後ろの方でも意外と近いのでは?
演じる側にしてみれば、すべての方向に目線があるから大変でしょうけど、
観る側にしてみれば近くていい。
もちろん、向きによっては背中しか見えないとか、見切れる部分もあるのが欠点ですけど。。。

さてさて、内容はと言うと、原作も読まず、あらすじも知らず、
何の前知識も無く観に行ったのだけど、話の筋自体はわかりやすい内容でした。
大体、舞台を観ると内容が飲み込めず帰ってくることが多くて、
特に今回はデヴィット・ルヴォーの演出だし原作が外国物だし、
まったくわからんかったらどうしよう?堤真一を観に行っただけじゃん。
なんてことになるかも!?なんて思ってたのですが全然大丈夫でした。

宮沢りえさんの舞台は初見でしたが、2幕で台詞をかみ、一瞬、台詞がすっとんだ感じがして、
その後もかみまくってて心配したのですが、ちゃんと持ち直してました。
そして3幕ラストの二人芝居はよかったです。

私の中の勝手なイメージは良くも悪くも大竹しのぶさんに似てると思った。

全般的に硬いかな?と思っていたら、5日が初日でした。(すっかり忘れてた(笑))
ってことはまだ3公演目ですね。
楽日あたりにまた観たらいい感じに仕上がってそうです。
まぁそれが生舞台の醍醐味ですけど。

最後のあの音はやっぱりそういう事なんですかね?単に効果音?
…オチに疑問って。。。(笑)
黒い&暗い中、ドアを開けたら眩しいぐらいの白で
そのコントラストが明暗を分けるって感じですかね。

余談だけど、パンフの堤さんの写真がめっちゃ好み♪
その1枚だけで元取った気分^^

と言うわけで、久しぶりの東京遠征は堪能できました♪

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は夫や友人と旅やホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。
Recommend
こんな記事も読まれています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました