スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
飲み物

桃の滴

293c17f9.jpg
先日富翁ささにごり大吟醸純米生原酒が大変美味しかったと送っていただいた方に伝えたら、また「富翁ささにごり大吟醸純米生原酒」と「桃の滴」一緒に送って頂いちゃいました♪
いやぁ。。。そんなつもりは無かったのですよ。ホントに。。。

桃の滴はこれまた京都の松本酒造のお酒。

この名前、芭蕉の名句「我布にふしみの桃の雫せよ」から取ったそうな。
伏見って桃が名物だったんですね。
それすら知らなかった。

さてさて、実はいただいてから随分経ちまして。
暖かくなってきて、そろそろ常温保存じゃまずいぞ!と野菜室に移すついでに開栓して飲酒♪

しぼりたて独特の重めだけれど、甘くて美味しい!
さらさら呑める危険なお酒。

1日お猪口3杯までって決めようかな(笑)

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク