スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
ひとり言

442年ぶりの天体ショー☆「皆既月食×天王星食」

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、 アフィリエイト広告を利用しているものもあります。

442年ぶりとかニュースで見て、これは見て見なければ!と。

いろいろあって豊橋に来ていているのだけど、夕飯食べに出たらすっかり忘れ。。。(^^;

ホテルに戻ってTwitterを見た夫が「月食始まってる!」となって慌てて飛び出しました(笑)

ちなみにお宿は今回もホテルアソシア豊橋さん。

【2022年7月☆宿泊記☆有楽製菓とホテルアソシア豊橋のコラボ☆ブラックサンダールームに泊まってみた☆】たまたま豊橋に行く予定があり、さて、お宿はどうしよう。。。?と思っていたところに、「そういえば、ブラックサンダールームがあったかも!」と...

先回、ブラックサンダールでお世話になって良かったので再びこちらに♡

 

1階から外に飛び出て、空が開けるところ。。。!と水上ビルまで走りましたよ☆

おぉ!見えた見えた!ってなったのですが、いや待てよ、、、と駅まで戻ったら、ペデストリアンデッキからも見えました☆

天王星は6等級で望遠鏡や双眼鏡がないとみるのは難しいとのことで、天王星食はYouTubeで各地の中継を☆

今回の天文ショーは全国各地で楽しめたようですね☆

前回は、1580年7月26日(土星食)だったとか。

「本能寺の変(1582年)」の2年前とのことで、この地方で何かと話題の織田信長さんも見ているかも!?と違う盛り上がり方もしてました☆(笑)

さて、次回の天文ショーは12月1日の火星が地球に最接近かな?
2020年10月以来2年2カ月ぶりのことだとか。
マイナス2等まで明るくなるとのことなので、都会の空でも十分楽しめそうですね♪

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク