スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
食べ物

バレンタイン♪

バレンタインですね~♪
3連休は実家に行っていたので、特に準備もせずだったのですが、突然今朝思い立ち、チョコマフィンと作ってみました♪

ネットでよさげなレシピを探し、いざ作ろうと思ったら。。。

我が家にはベーキングパウダーがない!

普段あんまりお菓子作らないから買ってないんですよね~。。。
重曹も「お掃除専用」しかないし^^;

と言う訳で、探したレシピはサラダ油で作るものだったのですが、バターと小麦粉が合わさると多少は膨らむと言うのを思い出し、急遽、バターに変更。
(なんでバターだと膨らんで、サラダ油だと膨らまないんでしたっけ?忘れちゃった。。。^^;)

思いっきり混ぜる順番も無視しつつ(笑)、なんとか出来上がりました♪

kako-d8ep1lpBHzVDRzmg

せっかく、チョコマフィンを作って、夫を驚かせようと思ったら、今日の帰りは遅いんだって~。。。
明日の朝ごはんになりそうだわ。。。

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。

POSTED COMMENT

  1. ゴマ より:

    美味しそう♪
    バターだと膨らむのは混ぜることによって
    空気を抱き込んで、高温で焼くことで空気が膨張して膨らむ・・・だっけ?
    私も何年かぶりに生チョコ作ったよ~。
    ラム酒入れたから子供には不評だったけどw
    たまにはお菓子作りもいいよね^^

  2. >ゴマさん
    おぉ!そうだったかも!!
    でも、サラダ油だと膨らまないってのも謎よね~!
    組成がそんなに違うものなのね。。。
    生チョコいいね~♪
    実は生チョコ作ったことないの^^;
    来年はチャレンジしてみようかしらん♪

  3. ゴマ より:

    生チョコ、超簡単だよ~!
    その割に味も見た目も本格的だからおすすめ♪
    チョコレート 400g
    生クリーム  200ml
    ラム酒    大さじ3
    ココア    適宜
    粉砂糖    適宜
    ①生クリームを小鍋に入れて沸騰したら火からおろす。
    ②刻んだチョコレートを加えて混ぜ合わせて溶かす。
    ③ラム酒を加えてよく混ぜる。
    ④ラップを敷いたバットに流しいれて、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
    ⑤バットから取り出し、適当な大きさに切り分け、
    ココア、粉砂糖をまぶす。
    こんな感じ。簡単でしょ♪
    来年はぜひ!

  4. 生チョコレシピありがとう!
    来年はチャレンジしてみる~♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク