【宿泊記】コンラッド東京☆エグゼクティブラウンジ☆朝食編

アフィリエイト広告を利用しているものがあります
一度は泊まってみたかったコンラッド東京へ泊りに来ることができました♡


↑ホテルの個別記事も書くのでまとめ記事も作りました!

今回はエグゼクティブラウンジでの朝食のお話。

2022年10月の宿泊記です☆
朝食
37階のクラブラウンジか、28階のオールデイダイニング「セリーズ」のどちらかから選ぶことができます。
クラブラウンジ:7:00~10:30
セリーズ: 6:30~10:30

チェックイン時にしきりと「セリーズの方が種類も多くお勧めです。」と言われました。

とは言え、ラウンジはラウンジアクセスのお部屋しか利用できずですし、ラウンジ限定メニューもあるというので悩み。。。

今回は結局ラウンジを選びました♪
エグゼクティブラウンジの朝食
基本的にはビュッフェ形式ですが、ラウンジ限定の卵料理がありました。

そこそこ混んでいたので、相変わらずビュッフェ台の写真はありません、、、(^^;
スクランブルエッグ 雲丹とあおさ海苔のソース
ロブスターオムレツ
オムレツ/ホワイトオムレツ
エッグベネディクト
目玉焼き
スクランブルベジタブル豆腐
スクランブルエッグ 雲丹とあおさ海苔のソースはラウンジ限定とのことなので、せっかくのでお願いすることに☆
いただきます♡

夫はいつでもどこでもエッグベネディクト☆(笑)

私は噂のスクランブルエッグ 雲丹とあおさ海苔のソース☆
たまごトロトロで、あおさの風味が効いてました。
あおさと雲丹ということで、ちょっと青臭いというか生臭いというか、、、
まずくはないのですが、個人的には2回目は無いかなぁ。。。というお味。。。

私個人の感想なのであしからず、、、

今回はあっさりと和食にしてみました。
たまたまなのか、普段からこうなのか、、、
品数も少なく、味もそこそこだったなぁ。。。と言う感想です。
最後に。。。
スタッフさんが、しきりにセリーズを勧めたのがわかるわぁ。。。と言うエグゼクティブラウンジでの朝食でした。
コロナ禍で随分とホテル界隈も大変だったと思うので、コロナ前のクオリティではないとは思うのですが、、、
戻るまでにはまだまだかかりそうかなー?なんて思いました。
口コミを見ている限り、セリーズの評価はそこそこ良さそうなので、次回はセリーズに食べに行ってみたいです♪

と言いながら、また泊まったら、変化があるかどうか確かもしたいなぁ。。。
これは2泊するしかないね!(笑)