スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
名古屋

【宿泊記】名古屋観光ホテル メインバー「プエルト」編

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、 アフィリエイト広告を利用しているものもあります。

宿泊券をいただいて泊りに行ってきた名古屋観光ホテルさん。

【宿泊記】名古屋観光ホテル 「エレガントクラシック」スーペリアツイン編先回、謎泊で泊った名古屋観光ホテル。 https://omoide.blog/archives/nazotoki-project-...

久しぶりに、メインバー「プエルト」へも行ってきました。

若かりし頃、先輩に連れて行ってもらったbarで、初めてbarと言う空間に足を踏み入れたのがここだったりします。

その後、ホテルはリニューアルしたりしていますが、こちらは創業当時から変わらずの胡桃の一枚板カウンター。


↑公式サイトからお写真お借りしました。

若いころは「新しいものがいい。」「新しい方がいい。」って思っていた時期もありました。

今でももちろん新しいものもいいと思うけれど、時間をかけないと味が出ないものもあるなぁ。。。と思うようにも。

そんなことを思う素敵な空間です♡

さて、夫は夕飯時に飲んだチューハイでもう十分!と言うので、一人でのんびりお邪魔しました。

先回、謎泊時に、オリジナルカクテル付きで、こちらでいただいたのですが、その時なテーブル席だったので、とってもとっても久しぶりのカウンター席。

普段、日本酒、ワイン、たまに焼酎!と言う酒生活の私。。。(笑)

カクテルって全然わからないのですよねぇ。。。

メニューを見て、さて、どうしよう?と悩んでいたら、絶妙なタイミングでバーテンダーさんが声かけてくれてくれたので、お勧めでお願いしました♡

🍸ガルフストリーム

ガルフ・ストリームは英語で「メキシコ湾流」。

この海流の通り道であるカリブ海あたりをイメージして創られたカクテルなんだとか。

柑橘系ですっきりさわやか☆

 

せっかくなので、もう1杯☆

ガルフストリームがすっきり系だったので、しっかり甘いデザートカクテルをオーダー。

チョコレートのリキュールで作ってもらってスペシャルカクテル♡

甘いのだけど、甘すぎず、とっても美味しかった♡

ホテル内という事で一見さんの方が多いのはもちろんですが、常連さんもたくさん。

心地よい空間で、私もまたふらりと寄りたいなぁ。。。なんて思いながら後にしました。

 

名古屋観光ホテル
滞在記
ホテル滞在記
一覧

 

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク