スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
名古屋

【今のナナちゃん人形】「かに丸くん」風ナナちゃん@名鉄百貨店

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、 アフィリエイト広告を利用しているものもあります。

先回のナナちゃん人形はコチラ↓

【今のナナちゃん人形】「ひとやすみナナちゃん」@名鉄百貨店先回のナナちゃん人形はコチラ↓ https://omoide.blog/archives/e-meitetsu-nana-2023...

今までの ナナちゃん人形 の記事はこちら

今のナナちゃん人形

愛知県蟹江町公式キャラクター「かに丸くん」風ナナちゃん
(蟹江町役場 ふるさと振興課)

かに丸くんがナナちゃんの手に乗ってます♪

後ろには「KANIE」の文字も☆

個人的に気になったのはナナちゃんの靴がブーツになっていること☆
ぽんぽんが可愛い♡

蟹江町は全国で唯一市町村名に「蟹」がつく街だそうですね☆

鳥取県に蟹の付く町名があったら平井知事が喜んだでしょうね~☆

蟹が捕れるわけでもないのに、蟹をキャラクターにして盛り上げようとしているというのは地元の情報番組で知りました☆

蟹江町と言うと、オードリーやタルティンを思い浮かべる私ですが、、、

【tartine「タルティン(ストロベリー)」】同じ部署の社員さんが部署移動するというので、メッセージカートと共になにか贈ろう!と。 時短パート仲間が「うちらならtartine買えると...

プレジィールは本社を東京に置いているし(製造工場は蟹江と桑名)、母体(?)の丸信製粉は平成6年に脱税で罰金二〇〇〇万円の刑を受けているようなので、蟹江町とのコラボは多方面から考えても難しいのかもしれませんね。。。

 

余談はさておき、、、
名古屋駅から蟹江町って最短7分なんだそうですね!

謎解きも開催中のようなので、久しぶりに遊びに行ってみたくなりました☆

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク