スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
食べ物

【tartine「タルティン(ストロベリー)」】

P1100217

同じ部署の社員さんが部署移動するというので、メッセージカートと共になにか贈ろう!と。
時短パート仲間が「うちらならtartine買えると思う!」と言うので、仕事帰りに買いに行ったら、ギリギリ間に合いました☆

P1100218

このブランド、すっごい既視感があって調べてみたら、やっぱりオードリーと同じ、丸信製粉が母体のプレジィールでした。

グラマシーニューヨークやファウンドリー、最近見かけないけどキースマンハッタンやGIOTTOも系列ですね。
(意外と知られていないようですが、愛知県蟹江町にある粉屋さんで、元々はうどんやきしめんを作っている会社さんです。)

プレジィールは本社東京になってますが、実質は蟹江なんじゃないかと。
GWの時に蟹江の丸信製粉でプレジィールのアウトレット販売をしていたようですし。

この会社さん、本当に売り方が上手ですね。そこはすごいと思う。

P1100223

さてさて、話を戻して、
餞別品を購入しつつ、しっかり便乗して自分の分も買う私。。。(笑)

なんと、ラスト1つに滑り込み!
という訳で、今日のおやつはtartineの一番人気らしい「タルティン(ストロベリー)」。

P1100224

一口サイズのクッキー生地に苺のクリームとチョコ。

店員さん曰く「私は冷やして食べたほうが好きです。」だそうで、確かに冷やして食べても美味しそうでした☆
(冷やす暇なく家族皆で食べてしまった。。。(笑))

P1100219

このサイズ6個で1000円。。。結構強気な価格設定ですね。

それでも今時の映え戦略で、行列を作るというのは、やっぱり売り方が上手だと思う。

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク