【アメリカ生まれの革新的な空気清浄機「モレキュル Air Mini+」】

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります
アフィリエイト広告を利用しているものがあります
別ブログでモニターをしていまして、アメリカ生まれの革新的な空気清浄機「モレキュル Air Mini+」をお試しする機会をいただいたのでこちらでもご紹介♪
コンパクトでスタイリッシュ☆

HEPAフィルターの基準より1/1000も小さな物質を除去できるフィルターというのがこのご時世に安心で嬉しい商品です。
箱を開けると、一番上にこのセットアップ方法が乗せてあるので、せっかちの私にも優しい!(笑)

プラグをコンセントに刺したら電源が入る仕様はさすが外国製って感じですが、シンプルでいいですね☆
強弱5段階と自動運転モード搭載。
自動にしているとそこそこモーター音(?)がするので、気になる人は気になるかもしれません。
(5段階中の1の最弱だと一般的な空気清浄機ぐらいなので気にならないかと。効果が気になるところですが。)
コンパクトで軽量でストラップ付きなので、昼間はリビング、夜は寝室と自分がいる場所に持ち運んで使えるのは便利ですね。
あ、あと! 稼働時間の累計が6か月(4384.8 時間)使うとフィルターチェンジのために自動的に止まるんだとか。
お手入れも新しいフィルターに変えるだけという手間いらずなのも嬉しいポイントでした
デメリットというと。。。
●コンパクトな分、10畳まで推奨。
●本体をひねってフィルターをセットするのですが、そのひねるのがかたくて(というかコツがいる?)私はできませんでした。。。
●価格。。。(笑)
空気清浄機って性能によって値段もまちまちですが、ちょっとお高めかな。
|

とはいえ、花粉、ハウスダスト、細菌、ウイルスを除去してくれるというから、やっぱり一台あると便利!!って思ってます^^
ABOUT ME