スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
迷った設備

【家づくり】食洗器は据え置き型がいいのだけど。。。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、 アフィリエイト広告を利用しているものもあります。

今時珍しいんだと思うけれど、私はビルトインの食洗器が好みではなく。。。

と言うのも、マンションを買った友人のお宅にパナソニックの人が食洗器の取り付けだか点検だかに来たそうな。
(その型、マンションのモデルルームだったところを購入しているそうで、購入後に水回り関係で出入りがいろいろあったんだとか。)

その彼女は、食洗器でちゃんと洗えるように思えなかったそうで、その辺りを聞いてみたら、「ビルトインの洗浄力は据え置き型の1/3です。」と言われたそうな。。。^^;

さらに、「もちろん、日々進化しているのだけど、据え置き型も進化しているからこの差は埋まらないでしょうね。」とのこと。

そんなん聞いたら、ビルトインを買う気が失せるよね~。。。
(ちなみにその彼女は手洗い後、乾燥だけ使っているそうです。)

と言う訳で、家づくりの話を始めた頃は、「据え置き型を置きたい!」と言っていたのだけど、間取り案が上がってきたりして、いろいろ打ち合わせしはじめたら、現実的に据え置き型は無理だなぁ。。。

調理台に置くとなると、圧倒的に邪魔よね^^;
かと言ってカップボードとかに置くのは不便だし。。。

どっちでもいいうちの母は「見た目もいいし、ビルトインでいいじゃん。」とか言ってくるし。

見た目と、その他のキッチンの機能性を重視して、食洗器はビルトインで妥協するかなぁ。。。

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク