スポンサーリンク
灯台躑躅普段は質素に、たまには豪華に。
花&植物

灯台躑躅

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります

花材に灯台躑躅(ドウダンツヅジ)が来たのって初めてかも。。。

kako-t7bOBgAT0yrpqfiS

灯台躑躅は、枝分かれする形が 「燈台」に似ていることから「とうだいつつじ」になったんだとか。

それが徐々に訛って(?)、読みだけが、「どうだんつつじ」になったらしい。。。

ちなみに別名が、「満天星躑躅」とも書くんだって。
小さな白い花が咲くのが満天の星に見える所からなずけられたんだとか。
でも、よみは「どうだんつつじ」らしい。。。
(実際に「どうだん」で変換したら「満点星」って出た!!そして「灯台」は出なかった。。。^^;)

なんて面倒な花なんだ。。。(笑)

躑躅は豊橋市の花らしいですね。
言われてみれば、いろんなところに躑躅が植わっている気がします。

が、その躑躅とは似ても似つかないのよね~!
なのに同じツツジ科とは。。。
植物の「科」って私には謎すぎる。。。(笑)

DSC05428

本日の花材
灯台躑躅
リアトリス

ピンポンマム
カーネーション
ナルコラン

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は夫や友人と旅やホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました