ひとり言 土コネの会 お披露目 修子 2007年12月8日 スポンサーリンク 10月にコネタ子達が出来上がってきたと言うので、お披露目会をすることに。 家まで運んでもらって、ドキドキのご対面。 結構薄く作ったのもあったから、穴が開いてたらどうしよう。 なんて思っていたのだけど、みんな無事に出来上がってた♪ 器の底にみんなでヤスリをかけて出来上がり~♪ せっかくなので、作った器で珈琲飲んでまったり~♪ 調子に乗ってまた作りに行きそうだわ^^ ABOUT ME 修子 レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった名古屋生まれ名古屋育ちの名古屋人です。 日々の楽しい暮らしを綴る雑記ブログ。(のはず。。。(笑)) 最近はIHGダイヤモンド&Hiltonダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しんでいます♡ BLOG:https://omoide.blog スポンサーリンク
POSTED COMMENT makoron より: 2007年12月21日 15:32 これだけ沢山作ったらお金も結構掛かるでしょうw でも作陶って楽しいですよね。 私も多治見で作ったわ 今でも夏茶碗として御抹茶飲みます。 結構良い出来だと悦にいってます(自己満足の世界w) 返信 修子@管理人 より: 2008年1月20日 18:53 すっかりレスが遅くなってしまいましたが。。。 お金がかかるかと思いきや、焼成込みで一人3000円ぐらい? 公共の施設だからかお値打ちでしたよ。 普段にしっかり使ってます! 私も自己満足ですけどなかなかよいですよ~(笑) 返信
これだけ沢山作ったらお金も結構掛かるでしょうw
でも作陶って楽しいですよね。
私も多治見で作ったわ
今でも夏茶碗として御抹茶飲みます。
結構良い出来だと悦にいってます(自己満足の世界w)
すっかりレスが遅くなってしまいましたが。。。
お金がかかるかと思いきや、焼成込みで一人3000円ぐらい?
公共の施設だからかお値打ちでしたよ。
普段にしっかり使ってます!
私も自己満足ですけどなかなかよいですよ~(笑)