修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります

八十八夜もとうに過ぎ、世間でも新茶が出回りはじめましたね。
我が家にもやっと新茶がやってきました。
って行っても取引先のメーカーさんからのいただき物だけど^^
でもここのメーカーさんのお茶美味しいんだ♪
今から淹れるの楽しみ^^
ABOUT ME

酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬.
レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。
最近は夫や友人と旅やホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。
これでクッキー作ったら美味しそうだな~
怒られちゃうかなぁ(笑)
今頃、ずずーってしてますか?
香りいいんだろうなぁ、
喉渇いてきました(笑)
ああ、もう新茶の季節なんですね。
名古屋だと、静岡産になるのかな?
美味しいお茶が飲みたくなりました。
maguさん、新茶クッキーですね!
紅茶のクッキーとかあるから緑茶もおいしそう♪
作った暁には届けてくださいね~!(笑)
Hirokiさん、さっそく夜すすりましたよ(笑)
日本茶淹れてほっとすると「日本人だなぁ。。。」
って思います^^
なおくんさん、ここら辺だとやっぱり静岡ですね。
京都のお茶屋さんのもあるけど、やっぱり主流は静岡。
私がいただいたのも静岡茶でした。
やっぱり日本茶はいいですね~^^