雪柳
修子
普段は質素に、たまには豪華に。
先日に続き、お花見に行ってきました~♪
今回は豊橋公園で~す♪
豊橋に住み始めて6年目になりますが、ここで桜を見るのは初めて☆
満開&いいお天気ということで、たくさんの人はレジャーシート敷いてお花見を楽しんでましたよ♪
せっかくなので公園を一回りしてみることに。
ここは、もともと吉田城というお城があった場所。
本丸があった場所には市役所が建っているそうで、公園の端っこに復興隅櫓(鉄櫓)があります。
(無料で中に入ることができます。)
枝垂れ桜もありました~♪
こちらの見頃は来週ぐらいかなぁ~。。。
今日は市民大茶会も開かれていました♪
ここの所、毎年、この日は桜が散っちゃってたそうですが、今年は久しぶりに満開の中の開催だったようです^^
野外で、このスタイルは大変よね~。。。と思いながら見学させてもらいつつ。。。
(ちなみにこちらでは、濃茶が提供されていた模様。よ~く見ると、お茶碗も茶筅も大きいの!ここの流派の特徴なのかな?はじめてみました~!)
せっかくなので、私たちは裏千家でいただいてきました♪
(私が習っている(?)のが裏なので^^)
若松園さんの3色団子をいただきつつ。。。お抹茶の写真は撮り忘れました^^;
やっぱり桜はいいですね~♪
そうそう、市役所の展望台から見るとこんな感じ。
上から見る桜もいいものですね~♪