【ESSEブロガーズプレス2012 その4 フェリシモ 】
![](https://omoide.blog/wp-content/uploads/imgs/413948a4.jpg)
アフィリエイト広告を利用しているものがあります
今回もESSEブロガーズプレス2012のお話。
3社目はフェリシモさんです♪
フェリシモさんと言うと、毎月届く頒布会が基本の通販会社さんですよね^^
最近はネットで、停止・再開が簡単にできるので、欲しいものを欲しいときに注文することも可能。
私もよく利用させていただいています♪
私の中でも独自路線を行く会社さんで、こういうプレゼンに出てくるのが意外だったですよね~。。。
それはさておき。。。
今回ご紹介いただいたのは、「スウィートトリック パティシエレッスン」 です。
![Marge002](https://omoide.blog/wp-content/uploads/imgs/413948a4.jpg)
「小山ロール」で有名な 「パティシエ エス コヤマ」のシェフパティシエ小山進さんと共同で企画開発したレッスンブックとケーキパウダーのセット。
![Marge005](https://omoide.blog/wp-content/uploads/imgs/69d2b218.jpg)
小山進さんは、ちょっと前に情熱大陸で取り上げられていて、気になっていた方。
なかなか神戸のお店には行けないので、こういう企画は嬉しいですね!
ホットケーキから始まり、ロールケーキまで毎月ステップアップしていくんだそうですよ~!
(ちなみに最後のロールケーキは「小山ロール」とは違うそうです。そりゃそうよね。看板商品は出せないですよね~。。。)
![kako-OjZl0JQieWvVm5nz](https://omoide.blog/wp-content/uploads/imgs/acef55ed.jpg)
今回は、自称「料理は作るけどスイーツは初心者」という男性スタッフさんがデモンストレーションで、マフィンを作ってましたが、ホントに簡単行程で出来上がってましたよ~!
![kako-1VEIC63ouJsuZicF](https://omoide.blog/wp-content/uploads/imgs/632fb6b4.jpg)
そのデモを見ながら、実際にこのキットで作られたスイーツをいただきました♪
もちろんどれも美味しい~!!
この味が自宅で自分で作って出来立てとか食べられると思うといいなぁ。。。なんて思いながら食べてました^^
今回、お土産で、年間レッスンにはない、スペシャルショコラレッスンをいただきました♪
![kako-K7iC0AbvFKSNC7Wh](https://omoide.blog/wp-content/uploads/imgs/4f1ed8a7.jpg)
2月限定とかだったのかなぁ~。
やっぱりバレンタインシーズンにはショコラが来ると嬉しかったりするから、こういうスペシャル企画もいいですね☆
![Marge001](https://omoide.blog/wp-content/uploads/imgs/1ce7308a.jpg)
中には ケーキパウダー(100g×5袋)・アレンジ用 副材料(ドライフルーツなど)・レッスンブックが入っています。
![Marge009](https://omoide.blog/wp-content/uploads/imgs/e44a5ede.jpg)
レッスンブックは写真がいっぱいで初心者にもわかりやすいです♪
しかし。。。
この紹介時のテーブルの会話はと言うと、結構辛口なものが多く。。。
確かに手軽に美味しさが楽しめるのはいいのだけど、「材料のみで1ヶ月3000円は高い。」と言うものから、「レッスンと言いつつ、応用が利かない。」「ケーキパウダーは100g入りなのに、レシピの量はまちまちで、余った粉ってどうするんだ」などなど。。。
さすが主婦目線。みなさん厳しいです(笑)
そういう私も実際に購入するかと言うと。。。「……」って感じでした。
が、「お菓子作ったことないけど、作ってみたい。」なんて人へのプレゼントにはいいかも。
あ、でも、型とか別途買わないといけないのか。。。むむむ。。。
ま、いろいろ書いちゃいましたが、最近バタバタしてて、お菓子作りもしてなかったから、近いうちに作って楽しみたいと思います♪
次回はマックスファクターさんのご紹介です。