如庵普段は質素に、たまには豪華に。
ひとり言

如庵

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります
0c07639b.jpg

国宝茶室の中に入れると言うので遠路はるばる行ってきました。
片道約3時間。とても同じ県にあるとは思えないわ。。。

何度か移築を繰り返して、今の場所に来たのが1972年だそうだ。
国宝に指定されたのが1951年だと言うから、
国宝指定の後でも移築ってできるもんなんですねぇ。

お茶室としては、かなり異色な間取り。
その分、いろんな工夫がしてある。
使い勝手としてはいいものだったのでしょうね。

壁に貼ってある当時の暦が独特で「暦張りの席」とも言われるそうです。
一番古いのは江戸時代と言うことですから、よく残ったものです。

普段、テキトーにお茶をいただいてるけど、
こういう場に来るとやっぱり背筋が伸びる。

ちゃんとしたお茶室でもお茶がいただけるようになりたいな。。。
と言いながら、普段のお稽古ではそんなことすっかり忘れてますけど(笑)

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
修子

酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬.

レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった名古屋生まれの名古屋人

普段は質素に暮らし、でもたまには豪遊したい♡
そんな日常を綴っています

スポンサーリンク

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました