スポンサーリンク
犬山城普段は質素に、たまには豪華に。
ひとり言

犬山城

修子
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、
アフィリエイト広告を利用しているものがあります
577643c7.jpg

5cf3696e.jpg
一番近い国宝ってここなんだろうなぁ。
近い割りにたぶんはじめて参上!
おととしぐらいに来たんだけど、夕方で閉館した後だったんだよね。

今回は国宝の茶室「如庵」の春の特別公開ということでそちらもあわせての拝観。

b6914cc2.jpg

d61dbe22.jpg

444db75d.jpg

ソメイヨシノはほぼ散っちゃってたけど、まだまだ花盛り。
観光にはいい季節になってきた。

国宝のわりに規制が少なく、見たい放題、さわりたい放題。
これぐらいの方が、見るほうとしては嬉しい。
何年か前に行った、高知城を思い出した。
あの城もテキトーさ加減が最高だったな。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c8584150/public_html/omoide.blog/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA


ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は夫や友人と旅やホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました