スポンサーリンク
ブログ名変更しました☆
これからもよろしくお願いします♡
𝟚𝟘𝟚𝟛.𝟙.𝟞
ポイ活

【2023年3月♡ウエル活♡毎月20日はウエルシアお客様感謝デー♡】

さて今月も20日となりました!

そうです、毎月20日はウエル活です♪

ウエル活とは

ウエル活のお得さは以前つらつら書いたのでそちらを見ていただくとして。。。
(最近、よくテレビでも紹介されているから知っている人も増えたでしょうね~☆)

【2020年6月☆ウエル活始めました☆】最近流行りのペイ活には参戦していない私ですが、ポイ活歴は長いんです。 結婚して専業主婦をしていた頃に、某通販会社の主婦SNSに参加...
一言で言うならば、ウエルシアで約33%OFFで買い物をすることです♡

ウエルシアさんの太っ腹さがうかがえます♡

2023年2月:ウエル活の中身公開☆

今月は11品10137円

3379円のお得でした

1月、2月とキャンペーンに賛成したおかげで、我が家のストックも潤沢で、今月はキャンペーンには参戦せず、いつもよりも少ないお買い物でした。

1月のキャンペーンからポイント付与♡

1月にこれでいいのか?と参加した「ライオン・王子ネピア・エステー 三社合同キャンペーン」。

【2023年1月♡ウエル活♡毎月20日はウエルシアお客様感謝デー♡】さて今月も20日となりました! そうです、毎月20日はウエル活です♪ ウエル活とは ウエル活のお得さは以前つらつら書いたのでそ...

3社じゃなくてもよかった模様♡
おかげ様で無事に600Pが付与されてました♪

Tポイントの貯め方

さてさて、お得なウエル活ですが、Tポイントを持ってないと恩恵に預かれないわけでして。。。

そもそもTポイントってそんなに貯まる。。。?
そう言う私は、数年かけてぼちぼち貯めたTポイントは1万ポイントぐらいでした(^^;

なかなかTポイントってたまらないですよね~。。。

最近はTポイントとして貯めることを放棄しています。。。(笑)
(いや、もちろん貯められる所では貯めてますけれど。)

ウエル活に参加するために都度都度、ポイントサイトなどからTポイントへ移行しているんです☆

最近はほぼほぼドットマネーさん経由でトラミー(旧レビューブログ)からTポイントに交換しています。

ちなみにネットマイルはポイント定期があって複利の力でポイントを増やしてます♡

無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま

ネットでお買い物とかする時にここを経由するとポイント貯まりますよ~!

と言いつつ私は↓まだまだトラミーさんにまだまだポイントがあるので、のんびりまったりなポイ活です♪

ちないにトラミーさんは1P=1円。
そこそこ交換して消費したつもりでしたが、まだこんなにあって自分でもびっくり☆

トラミーさんは、食品やコスメの新商品など、無料でモニターできちゃいます。
最近の私はモニターのおかげでコスメ品を購入することが随分と減りました☆

その中でもトラミーさんはデパコスなど誰もが知っているブランドやメーカーの商品も多くお勧めです♪

いろいろお試しできて、ポイ活にもつなげられるモニターサイト、他にもいろんなサイトにお世話になっている私です☆

トラミーさんは私も登録して活用しているサイトで、個人的にはお勧めですが、モニターサイトとうたっている中には、「悪質」と聞くものあるので、登録は自己責任でお願いします☆

購入モニターも複数あり、ポイ活民としても嬉しいサイトです☆

購入モニターとは

レポをUPすると商品代金+αのポイントや現金がバックされる案件です。

モニターサイトでは、大きく分けて、商品が送られてくるパターンと、自分で購入してポイントや現金をバックされるパターンの2つあります。

ポイ活民としては、購入モニターは、ポイントバックが断然お得だと思っています。

ポイントをTポイントに変換してウエル活🛍マイルに交換してお得に飛行機旅✈ホテルのポイントに交換して豪華ホテルスティ🏩
など、現金よりポイントの方がお得度UP⇈

サイトや案件にもよりますが商品代+500~10000円ぐらいのポイントがバックされます♪

なんでわざわざ購入させるんだろう?と思っていますが、店舗での購入実績を作りたいんですかね~?
その辺りは、専門ではないのでわかりませんが、そのおかげで商品をお試しさせてもらった上に、お得にポイ活させてもらっています♪

ABOUT ME
修子
酒・食、時々、旅・舞台・着物𝓮𝓽𝓬. レジャックの外が見えるエレベーターが子供の頃の遊び場だった管理人が名古屋を中心に綴る日記ブログ。 最近は𝕀ℍ𝔾ダイヤモンド&ℍ𝕚𝕝𝕥𝕠𝕟ダイヤモンドステータスの夫と一緒にホテルステイも楽しみつつ、完全同居型二世帯住宅に住む子なし夫婦です。

POSTED COMMENT

  1. ひなの。 より:

    スマホに書いたコメントが、文字認証できず(※最近、文字がロックされてできません)消えたので、再度PCで書きます。

    以前、モニターで主に飲食店モニターをやっていました。
    コロナで、ほとんどの飲食モニターが激減し、化粧品等の購入も、報酬は半減しました(トラミーは未体験)。

    飲食モニターも、飲食代―500円~1,000円程度の謝礼(一回二名で4,500円程度)で、細かい指定品目の写真と詳しいレポートで、毎回最大二時間ほど掛かりました。

    それなのに、ほとんどレポートが最低一回は差し戻しで、酷い時は写真撮り直しで、かなり時間のロス&赤字でした( ;∀;)

    もう最近はほとんどエントリーすらしていませんが、モニターは割が悪い印象です。
    もらったポイントは、リクルートポイントに変えて、ホットペッパーで使用していました。

    暇な専業主婦のような方は、そいいう差し戻しにも応じてポイントを貯めることができるかもしれませんが、私は仕事が忙しいので、モニターは懲り懲りです。。

    • 修子 より:

      飲食店のモニター、効率悪いですよね(^^;
      私は元々、ガチの覆面調査から入ったので、飲食店モニターはそれに比べれば全然楽でしたが、それでもわりに合わないと止めました。
      (ガチの覆面調査は実費支給だったので持ち出しないのはよかったですが、レポートは鬼でした(笑))
      誰もが参加できるポイントサイトのモニターと言う名の割引で買わせるのは、本当に欲しいものや買うつもりだったものじゃないとお得感は全然ないですよねー。
      最近は現品支給か、現品代金以上のバックが無いモニターには手を出さないことにしています☆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



スポンサーリンク