飛行船☆
修子
普段は質素に、たまには豪華に。
海苔巻を作っている方のブログをみて、久しぶりに作りたいなぁ。。。と思いつつ、夫が出張でおらず。。。
そういえば、そもそも、我が夫、お寿司ダメじゃん。
と思い出し、一人で市販の恵方巻きを食べました♪
今年の恵方は南南東だそうですね。
京都の方から「毎年、方位磁石でしっかり測って食べる」と言うのを聞いたことがあるのですが、みなさんのお宅ではどうでしょう?
もちろん私は、「これぐらいかなぁ~」とテキトーです(笑)
そうそう、豆も買ってきましたよ。
桝は、以前の職場でなぜかお正月明けの仕事始めの日に、みんなで餅つきと鏡開きをしたことがあって、その樽酒についてきた枡です。
鏡開き用のお酒は縁起のいい名前にするそうですね。
これも岐阜県の酒蔵さんのお酒ですが、「祝満寿(いわいます)」だそうです。
出張中の夫も夜帰ってきたので、さっそく豆まき
これで、邪気を追い払えたかしら~^^
と言う訳で、今年はしっかり豆まきしました~♪
恵方は「その年の恵方」が毎年変わり
各地域にある「その年の恵方」の観音さまのある方角を向いて食べるんじゃないのかな~と思っていたけど、それじゃあ住んでるところによって方角が変わるからだめじゃん
恵方巻きって苦手だな~
「新しい習慣」と、もう十数年以上言われ続けているのも笑える
(少しはクリスマスやクリスマスイルミネーションの受け入れられ方を見習ったほうがいいのでは?)
大体「丸かぶり」という言葉にいまだに馴染めない
「丸かじり」もしくは「かぶりつく」だろーがっ!
無言で1本食べきる、と言うのはもう食事ではなく儀式だね
こんな夕食で楽しいのかな
なんてことばかり考えてる私の中の天邪鬼という鬼を今年あたりは追い払ったほうがいいのかもね
> 各地域にある「その年の恵方」の観音さまのある方角を向いて食べるんじゃないのかな~
これ、私も思っていて、「今年は大須?笠寺?どこだっけ?」なんて思ってましたよ(笑)
私もみんなで同じ方向を見て、もくもくと食べるというのはどうかと思うのですが、一人の時はやっちゃいますね~。。。(小心者なの(笑))
> 大体「丸かぶり」という言葉にいまだに馴染めない
> 「丸かじり」もしくは「かぶりつく」だろーがっ!
これ、今まで考えたこともなかったけれど、その通りですね。
と思って調べてみたら出てきました。
「丸かぶり」とは、関西弁で丸かじりのことなんだそうだ。
所詮関西ローカルのお話なんですもんね。
全国区になったのはコンビニのおかげでしたっけ。
こういうのに乗っかっちゃうのは日本人の気質なのか、ちょっとでもすがりたい不況のせいなのか。。。^^;
それにしても最後の一言が、さすがマーヤさんだわぁ!
ちゃんとオチつけてくれるあたりがあっぱれです☆