花展
修子
普段は質素に、たまには豪華に。
名鉄百貨店で開催中の松月堂古流いけばな展に行ってきました。
まず、↑は家元の「至福の輝き」
この「至福の輝き」は今回の副題「伝統と創造―至福の輝き」にちなんだもの。
やっぱり大作は圧巻ですね。
でも、私は真似できそうな、小作に目が行っちゃいますけどね。。。
他には秋らしく、ススキとコスモスのこの作品が一番印象に残ってるかな。
籠や扇子を使うとまた違った雰囲気ですね~。。。
リースにアイビーも可愛かった。
後は社中の先輩の生花を見て。。。
松月堂古流の資料のコーナーがあるのだけど十代家元が昭和天皇から頂いたという花器があったのには驚いた☆
初日に行ったのだけど、先生や社中の方は明後日以降が多いみたいでちょっと残念。
週末は名古屋まで行かないしな。。。
また写真を見せてもらおう。
意外と人が少なくてのんびり見ることができた。
やっぱり平日に行かないとダメだね。
土日だと混んでて人酔いしちゃうし。。。
お花に癒された一時でした。
写真、私まで癒されました。
ちびっちゃいのと一緒にいると生け花なんて絶対に見に行けない!修子さんに癒されました~。リースにアイビーはなんとなく花嫁をイメージしちゃったんですが、きっと、花嫁も『至福の輝き』の時ですよね(過ぎた事は忘れましたが・・・(笑)〉
そして、タイビール(シンハー)、現地で飲むと暑いからかグビグビいけたことを思い出しました。読んでて、我が家のビールをグビグビいきたくなっちゃいました(真昼間ですが!?)
私も、リースにアイビーは花嫁を思い浮かべましたよ^^
白いわけじゃないけど、花嫁っぽいですよね~♪
私も「至福の輝き」は忘れましたね~(笑)
たまには初心に返ったほうがいいかしら!?(笑)
暑さもあって、シンハーはグビグビいけちゃいますよね。
真昼間から飲む酒がまた美味しいんですよね~!!
たまには真昼間からどうですか?(笑)
さすがにお子さんいるから難しいですかね^^;