
ただいま、つなかん(2023年・日)
2023年3月30日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
どうしても観たくて、でもなかなか予定が合わずで、ギリギリ、、、
シネマスコーレで上映中の「ただいま、つなかん」を観に行ってきました!
作品紹介
宮城県気仙沼市の唐 …

エリザベス 女王陛下の微笑み(2021年・英)追悼上映@伏見ミリオン座
2022年9月29日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
ユニモールさんのマンスリープレゼントで招待券をいただき、『エリザベス 女王陛下の微笑み』がリバイバル上映中のミリオン座さんへ。
先々週 …

ハウス・オブ・グッチ-House of Gucci-(2021年・米)
2022年1月31日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
作品紹介
巨匠リドリー・スコット監督が、ファッションブランド「GUCCI(グッチ)」の創業者一族の崩壊を描いたサスペンスドラマ。
サラ・ …

「シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸」の試写に行ってきました♪
2014年10月10日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
久しぶりに映画を観てきました♪映画それも試写で☆初めてNAGOYA試写室へ行ってきました。と言うのも、私、試写会に週に1~2回のペースで行っ …

中島みゆき「夜会 VOL.17 2/2」
2013年11月17日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
中島みゆき「夜会 VOL.17 2/2」劇場鑑賞券をいただく機会があったので観に行ってきました♪何の前情報も無く、「中島みゆきの舞台を映像化したもの。」ってだけ知っていて、夫と揃っ …

テルマエ・ロマエ(2012年・日)
2012年6月9日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
久しぶりに映画館に行ってきました♪映画館のカードの更新をすると1000円で観られるクーポンがもらえるらしく、それで観てきました^^封切りと共に気になっていた「テルマエ・ロマエ」へ。 …

ソーシャル・ネットワーク(2010年・米)
2011年2月5日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
夫の職場の福利厚生で映画の招待券がもらえたのと、映画館のポイントカードのポイントが貯まっていたので、「ソーシャル・ネットワーク」を観に行って来ました言わずと知れた、サイト、「Fac …

NINE(2009年・米)
2010年3月9日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
ミッドランドスクエアが3周年だそうですね。よくよく考えてみたら、結婚式挙げた翌日だかにプレオープンしてたのよね。確かに3年だわ。3周年記念イベントでプレミア試写会を開催するというの …

サヨナライツカ(2009年・日)
2010年2月23日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
うちの人の職場の福利厚生で毎年1枚映画の鑑賞券がいただけます。いつもは二人で何か観に行くのだけど、もともと好みが合わないうちら(笑)先延ばしにしていたら、期限が切れそうになるし、う …

おと・な・り(2009年・日)
2009年6月6日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
********************
人気モデルの撮影に忙しい毎日を送りながらも、進むべき道を模索しているカメラマンの聡。
フラワーデザイナーを目指しながら、花屋でアルバイトに …

マンマ・ミーア!(2008年・米/英)
2009年3月8日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
連れ合いが観たいというので「マンマ・ミーア!」を観てきました。
私は、「ジェネラル・ルージュの凱旋」が観たかった。。。
なにせ、マンマ・ミーア!は劇団四季で4回も観ているので、内 …

007/慰めの報酬(2008年・米・英)
2009年2月11日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
前作「カジノ・ロワイヤル」からの続編だそうだ。
そうとは知らず、前作を振り返ることも無く観に行ったらまったく持ってわからなかった。
そもそも、007シリーズは最近の3作しか観ていな …

容疑者Xの献身(2008年・日)
2008年11月30日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
東野圭吾の同名の小説の映画化。
と言うよりも月9「ガリレオ」の映画化と言った方が通じるかもしれない。
個人的にドラマの続編の映画化というのは好きではない。
「アンフェア」・「花よ …

しゃべれども しゃべれども(2007年・日)
2008年11月16日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
とよはしまちなかスロータウン映画祭2008で上映されたので観てきました。
これ去年の作品でDVDも出たばかりなんですね。
ちょっと得した気分♪
***************** …

活動弁士と観るチャップリン
2008年11月9日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
とよはしまちなかスロータウン映画祭2008で女流活動弁士・佐々木亜希子さんによる
「生」活弁付きでチャップリンを上映すると言うので行って来ました。
最近、山?バニラさんで女流活動 …