
【劇団四季 ミュージカル『キャッツ』名古屋公演パネル展@グローバルゲート】
2022年11月17日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
ささしまライブのグローバルゲートで、劇団四季 ミュージカル『キャッツ』名古屋公演のパネル展開催中と言うので観に行ってきました♪
と言い …

【≪観劇レビュー≫劇団四季 CATS@名古屋 39周年キャッツの日公演】
2022年11月12日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
名古屋四季劇場で上演中の劇団四季CATS。
「キャッツ」の日本初演の日・1983年(昭和58年)11月11日を「キャッツの日」 …

東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」
2022年10月23日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」へ行ってきました。
創立150周年を記念して10月18日から開催されています。
国宝の約1/1 …

今にも動き出しそうな金魚を間近に眺める☆深堀隆介展「金魚の歌」@エスカ
2022年10月7日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
通勤途中のエスカの柱に金魚のペイントが出現し、この時期に!?と思ったら深堀隆介さんのイベント開催中なのですね!
開催場所
新幹線 …

エリザベス 女王陛下の微笑み(2021年・英)追悼上映@伏見ミリオン座
2022年9月29日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
ユニモールさんのマンスリープレゼントで招待券をいただき、『エリザベス 女王陛下の微笑み』がリバイバル上映中のミリオン座さんへ。
先々週 …

【池坊 いけばな展@松坂屋名古屋店】
2022年9月18日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
招待状をいただいていたので 松坂屋名古屋店で開催中の「池坊 いけばな展」へ行って来ました♪
例年と、第一会場と第二会場の位置が逆で、先に第二会場に行く人多数の模様。。。
案 …

【宝石 地球がうみだすキセキ@名古屋市科学館】
2022年9月14日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
名古屋市科学館で開催中の特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」へ行ってきました♪
「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」と …

【日本生花司 松月堂古流 いけばな展@名鉄百貨店】
2022年9月12日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
招待状をいただいていたので名鉄百貨店で開催中の「日本生花司 松月堂古流 いけばな展」へ行って来ました♪
前期・後期とどちらも観に行くこ …

【ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展@大阪市立美術館】
2022年9月2日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
先日、大阪市立美術館で開催中の「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」へ行ってきました。
(先回、この大阪市 …

【ル・コルビュジエの作品も!「デザイン・ダイアローグ メゾン・エ・オブジェ・パリ展」】
2022年8月18日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
ル・コルビュジエと言うと世界遺産ににも登録されたことで建築家のイメージしかありませんでしたが、画家としても活躍されていたんですね。
そ …

【特別展「ポンペイ」@宮城県美術館】
2022年8月9日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
ちょうど帰省中に特別展「ポンペイ」の巡回展が宮城県美術館で開催していたので観に行ってきました!
新婚旅行で行ったイタリアの行程にポンペイ遺跡の見学が入っていて、当時、ツアーで …

【≪観劇レビュー≫劇団四季 CATS@名古屋 再開初日】
2022年8月2日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
7月18日に幕開けした劇団四季CATS名古屋公演。
3公演目の21日に観に行ってきました♪
https://omoide.blo …

【≪観劇レビュー≫劇団四季 CATS@21年ぶり名古屋 個人的初日】
2022年7月21日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
18日に幕開けした劇団四季CATS名古屋公演に行ってきました♪初日の抽選はさっくりとはずれ、20日はソワレのみだったのでパスして21日のマチ …

【ニトリの働き方(似鳥 昭雄・2020年)】
2022年7月18日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
********************
いかに仕事に取り組み、競争を勝ち抜くか
どれだけ現状の不合理を見つけられるか、それが成長につながる
逆算して仕事に取り組むことで、や …

【昇竜デー&夏の竜陣祭2022】
2022年7月10日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
GWの昇竜デーは旅行中で行けなかったので、私的、今期初の昇竜デー♪
例年の「青!」と違って、今年の昇竜ユニフォームは、いつもと違う感じですね☆
最初のお披露目の時は「え”~ …