
【仙台土産のお勧め】ふじや千舟の支倉焼♡井ヶ田のお抹茶と一緒に♡
2023年1月4日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
個人的イチオシの仙台土産が、ふじや千舟の支倉焼!
帰りに仙台駅に寄っている時間があると必ず購入します☆
最近は空港に置いてあ …

【11月16日 リニューアル発売】ユーハイム「テーゲベック」
2022年12月7日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
本日の3時のおやつはユーハイムの「テーゲベック」♡
創業当時からの定番商品だそうで、私も子供の頃に、お中元やお歳暮でいただいて食べ …

名鉄百貨店で「第67回 大北海道の物産と観光展」開催中☆
2022年10月15日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
待ちに待った北海道の物産展が名鉄百貨店で開催中♡
「第67回 大北海道の物産と観光展」を開催10月12日→18日【第1週】本館7F 催場🦀 …

【「カフェ 3-3」で秋の味覚モンブランを堪能♪@ヒルトン名古屋】
2022年9月25日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
招待券をいただいていたので映画を観に出かけたら、機材トラブルで上映中止という、とっても珍しいことに出くわし。。。
さて、どうしましょう …

【スパイスカレーあかつ亭】
2022年9月24日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
子供の頃に祖母に連れられて行った記憶のある喫茶店。
2017年6月に職場が名古屋駅に変わり、通勤路にあるそのレトロな喫茶店がまだ営業中で驚きつつ、末永く続いて欲しいと思ったら …

【1962年創業・広小路に生まれた名古屋の味「広小路キッチンマツヤ」@伏見】
2022年9月8日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
名古屋市科学館で開催中の「宝石 地球がうみだすキセキ」を見に行ってきました♪
(まずは夫と。母も行きたいって言っているから再び行く予定☆) …

【銀座天一 名古屋名鉄店@名鉄百貨店】
2022年9月7日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
名鉄百貨店で開催中の「日本生花司 松月堂古流 いけばな展」を観に行った帰りにランチへ☆
https://omoide.blog/archives/shogetsudokory …

【炭火焼肉スギモト@名古屋うまいもん通り 広小路口】
2022年8月29日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
母の誕生日祝いに母のリクエストで名古屋うまいもん通り 広小路口にある炭火焼肉スギモトさんへ行ってきました♪
肉食すなら肉屋を選べって、 …

義父お手製の野菜&ローカルなお味噌が届きました♪
2022年8月22日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
夫の実家からお届け物♪
先月に続き、義父のお手製野菜が届きました♪
そしてお味噌も!
義実家のお味噌汁が美味しくって、地元の味 …

【9月に名古屋で!ユーハイム 100周年記念イベント♡】
2022年8月15日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
本日の3時のおやつはユーハイムのビスケット♡
ユーハイムさん、今年で100周年だそうで本店のリニューアルや「ハッピーバースデー …

【土用の丑の日をフライングしてひつまぶしを食べに♪@まるや本店】
2022年7月22日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
明日は土用の丑の日ですね。
毎年、丑の日に鰻を食べに出かけていますが、感染者が増えているとはいえ、行動制限のない土曜日は混むだろうなぁ …

【義父お手製の野菜が届いたのでハコネーゼで簡単パスタ☆】
2022年7月9日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
先日、夫の実家から宅配便が届いたので開けてみると。。。
おぉ!白石温麺♡
白石温麺ははたけなか製麺が有名かな。
(functi …

5月12日OPEN!中村区役所駅「iloilo 中華食堂」さんへ行ってきました。
2022年6月22日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
中村区役所駅すぐ、鵜飼リハビリテーション病院隣の喫茶店(喫茶ロマン)跡地に中華料理屋さんができたので行ってきました。
先日、萬 …

石垣島で初めてブルーシールアイスクリームを食べる♪
2022年6月22日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
2022年3月に、6泊7日で石垣島へ遊びに行ってきました♪
沖縄でアイスと言ったらブルーシールアイスクリーム …

豊洲市場で初めて1キロ100万円の値をつけた原田果樹園さんのさくらんぼ♪
2022年6月22日 修子
普段は質素に、たまには豪華に。
毎年、この時期になると義弟夫婦からさくらんぼが届きます♪義妹の実家が山形で、地元で評判のを贈ってくれているというのは知っていたのですが、なん …